SEDシステムに関わる内容基本事項
-
SED partnerを利用したい
株式会社九門とのパートナー契約はしないで、SED partner(全機能版)を自社ツールとして使いたいのですが、販売はしていますか?
-
他の検証ソフトとの違い
避難安全検証ソフトが数社から発売されていますが、SEDとの違いはどんなところですか?
-
SEDを利用した確認申請で修正を求められた
SEDを利用し作成した計算書で確認申請を提出したところ、審査機関から修正を求められました。たくさんの過去実績を踏まえたSEDなら完璧な計算書を作成してくれると思っていましたが、そうではないのですか?
-
インターネットに接続されていないPCで使用したい
SEDをインターネットに接続されていないPCで使用したいのですが?
-
ログアウト方法
ログアウトする方法は?
-
スマートフォンやタブレットに対応していますか?
SEDは、スマートフォンやタブレットに対応していますか?
-
購入後、すぐに使えますか?
SEDは購入後、すぐに使えますか?
SEDシステムに関わる内容
建物に携わる皆様へ
永く愛される建物づくりを、
SEDシステムがサポートします
-
ご検討中の方
SEDシステムは全ての機能を30日間無料トライアルでご利用いただけます
チュートリアルが付いていますので、お気軽にお試しください -
ご契約中の方
SEDシステムのダウンロードや各種契約内容の変更
SEDシステムの操作に関するお問い合わせはこちらから